衛生管理者試験の内容 PR

衛生管理者試験に使える電卓!持ち込み可能な電卓を持っていこう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
受験者
受験者
衛生管理者試験に持ち込み可能な電卓を教えて下さい

衛生管理者試験に持ち込み可能な電卓を紹介!持ち込みできない電卓を持っていかないでね。

衛生管理者試験に持ち込みできる電卓

衛生管理者試験に持ち込みできる電卓
衛生管理者試験で使用できる電卓は、シンプルな電卓であれば使用可能!

  • 音が出ない
  • 電池内蔵型(太陽電池も可)
  • 電卓の機能は、下記の表の13機能のみ

衛生管理者試験で使える電卓の13機能!

No 機能 キーの表示例
1 四則計算 + - × ÷ =
2 開平計算
3 百分率計算 %
4 税計算 税込 税抜 税率
5 数値メモリ M+ M- MC CM MR
6 符号変換 ± +/-
7 リセット AC CA
8 消去 C CE
9 電源入り切り ON OFF
10 「億」「千」「時間計算」「原価」 億 千 万 
11 検算 検算
12 スライドスイッチ F CUT 5/4
13 時計機能 12:00

特殊な機能が付加された電卓は、衛生管理者試験で使えない電卓と判断されるよ。

普通の電卓も試験に持ち込みできない可能性あり

普通の電卓も、音が鳴ると衛生管理者試験で使えない!

検算機能が付いていると、使っている最中に音が出る可能性があるので注意が必要ですよ。

関数電卓は試験には持ち込みできない

関数電卓は試験には持ち込みできない
関数電卓は、衛生管理者試験で使えません!

理系の大学に通った時に、関数電卓なる物を購入しましたが大学以降使ったことがありません。それだけマイナーな電卓です。

ちなみに関数電卓とは『sin,cos,tan,log』などの計算が付いている上記の画像のような電卓になります。

衛生管理者試験の問題は電卓なくても何とかなる

衛生管理者試験の問題は電卓なくても何とかなる
衛生管理者試験の問題は、電卓がなくても解答できるので万が一電卓を試験に忘れても諦めないで!

《衛生管理者試験の計算問題》

  • 肥満度の計算BMI
  • エネルギー代謝率の計算RMR
  • 病休強度率、病休度数率
  • 負傷休業日数率
  • 必要換気量の計算

公式さえ覚えておけば電卓がなくても解答できる。

衛生管理者の過去問をまとめた『衛生管理者試験(第1種・第二種) の過去問題解説!スマホで勉強可』で確認してみましょう。

衛生管理者試験(第1種・第二種) の過去問題解説!スマホで勉強可第1種衛生管理者と第二種衛生管理者の過去問を解説!衛生管理者(第1種、第二種)の合格に必要なよくでる論点を解説しながら具体的に過去問をやることにより直感的に衛生管理者の論点が理解できまる。...

衛生管理者試験の計算問題は四則計算だけで解ける

衛生管理者試験の計算問題は、足し算・引き算・掛け算・割り算で構成されている。

衛生管理者試験の公式問題例

肥満度の計算:BMI=体重÷(身長×身長)

エネルギー代謝率の計算:RMR=(作業時間中の総消費エネルギー量 – 安静時消費エネルギー量)÷基礎代謝量

と割り算、掛け算、引き算の構成で、試験問題を解くことができます。

試験に電卓なければ筆算で計算

試験に電卓なければ筆算で計算
衛生管理者試験時に、電卓を忘れても筆算で計算すれば解答を導き出せる。

前述した通り衛生管理者試験で出題される計算問題は、それほど難しい問題じゃないので筆算で解答が分かります。

衛生管理者試験は、5択問題なので計算した結果が間違っていても近似値の解答が選択肢の中にあるはずです。

衛生管理者試験に持ち込みできる電卓【まとめ】

衛生管理者試験に持ち込みできる電卓は、シンプルな電卓であれば持ち込み可能!

もし電卓に迷っているなら、Amazonで990円で販売している無印良品の電卓なんてスタイリッシュでおすすめですよ。